2012年06月13日
多肉植物だよ~ん♪
~Norikoおすすめフラワーアレンジ~
今月のフラワー教室♪
今月は、暑い~ぃ!!生花はもたないので・・・・
暑さに強い多肉植物の寄せ植えですぅ。。。。

好きなのを3個選んでもらって(写真は2個だけどぉ~)
ブリキのジョーロに植えました。

やっぱり~自然の生き物には癒しの力がありますねぇ~。(^^*)


30種類のなかで・・・私のお気に入りは
これだぁ~!!かわいいでちゅぅ
東町の典子フラワーでも教室してます。
作ってみたい方。父の日にプレゼントにもGoodですよぉ~。・。・~
今月のフラワー教室♪
今月は、暑い~ぃ!!生花はもたないので・・・・
暑さに強い多肉植物の寄せ植えですぅ。。。。

好きなのを3個選んでもらって(写真は2個だけどぉ~)
ブリキのジョーロに植えました。

やっぱり~自然の生き物には癒しの力がありますねぇ~。(^^*)


30種類のなかで・・・私のお気に入りは
これだぁ~!!かわいいでちゅぅ
東町の典子フラワーでも教室してます。
作ってみたい方。父の日にプレゼントにもGoodですよぉ~。・。・~
Posted by のりピィ at
19:55
│Comments(0)
2012年06月11日
たのしぃ~ボランテイア♪
~Norikoおすすめたのしぃフラワー~
今日の1日
きょうは、2か月に1度の某老人ホームへボランティア
というか・・・・・
元気になれるたのしいひと時ですぅ。。。

今日は、押し花ですぅ~
パンジーやらビオラ♡
ノコギリソウのはっぱ・紫陽花
みなさんの好きなように並べてもらいました。
最後に・・・
きわめ付け!!。(。・。)・・。・~
きらきら・・・ラメをふりまきました!!!

お顔にラメ・・・・きらきらですぅ・・・・
途中・・ラミネートの機会が故障??
でもでも楽しい時間をありがとうございました。
典子フラワーアレンジでは、いろんな所にもボランティアへ出向きます。。
よろしければご一報ください。。
材料費はいただきますけど・・・・・・
今日の1日
きょうは、2か月に1度の某老人ホームへボランティア
というか・・・・・
元気になれるたのしいひと時ですぅ。。。

今日は、押し花ですぅ~
パンジーやらビオラ♡
ノコギリソウのはっぱ・紫陽花
みなさんの好きなように並べてもらいました。
最後に・・・
きわめ付け!!。(。・。)・・。・~
きらきら・・・ラメをふりまきました!!!

お顔にラメ・・・・きらきらですぅ・・・・
途中・・ラミネートの機会が故障??
でもでも楽しい時間をありがとうございました。
典子フラワーアレンジでは、いろんな所にもボランティアへ出向きます。。
よろしければご一報ください。。
材料費はいただきますけど・・・・・・
Posted by のりピィ at
20:55
│Comments(0)
2012年06月03日
牛の餌やり体験&バッタ作り
~Norikoおすすめ今日は餌やり??
6月2日
阿蘇国立青少年交流の家でのお仕事
牛の餌やり体験☆

牛さんに餌(藁とみそを混ぜ合わせたものを団子状にしてありますぅ)を
放牧された草原で・・・
でもでも。人が近付くとじゃんじゃん逃げていくぅ~
追いかけても追いかけても逃げていくぅ~
たのしぃ~

やっぱり阿蘇は最高ですねぇ
阿蘇か北海道かな
すこし雨降ってたけど
そんなの気にせず・・・・・「きれいだぁ~自然っていいなぁ!!」と
久しぶりに感動!!
気持ち洗われましたよォ☆
そのあとは、自然の葉っぱをつかって
バッタ作り!!
これがまたまた・・・難しぃ~
何回先生の見てもわからん!!
ついに最後までわからんちん!!

「すごい!!先生!!これいいねぇ~」
先生にわがまま言って作ったのもらって来ちゃいました。
「ありがとうございました。」
きょうは、阿蘇の広大な自然に触れて
10歳若返ったかな??
6月2日
阿蘇国立青少年交流の家でのお仕事
牛の餌やり体験☆

牛さんに餌(藁とみそを混ぜ合わせたものを団子状にしてありますぅ)を
放牧された草原で・・・
でもでも。人が近付くとじゃんじゃん逃げていくぅ~
追いかけても追いかけても逃げていくぅ~
たのしぃ~

やっぱり阿蘇は最高ですねぇ
阿蘇か北海道かな
すこし雨降ってたけど
そんなの気にせず・・・・・「きれいだぁ~自然っていいなぁ!!」と
久しぶりに感動!!
気持ち洗われましたよォ☆
そのあとは、自然の葉っぱをつかって
バッタ作り!!
これがまたまた・・・難しぃ~
何回先生の見てもわからん!!
ついに最後までわからんちん!!

「すごい!!先生!!これいいねぇ~」
先生にわがまま言って作ったのもらって来ちゃいました。
「ありがとうございました。」
きょうは、阿蘇の広大な自然に触れて
10歳若返ったかな??
Posted by のりピィ at
00:44
│Comments(0)